まだまだコンビニで現金払いをしている人は多いです。

最近は電子マネーを利用している方もいるかと思いますが、店舗のレジで並んでいても殆どの人が現金で払っている印象です。これは色々な理由があると思いますが、まずコンビニでクレジットカードを使える事を知らない人が多いと思います。

例えば、大手コンビニチェーンでは殆どのクレジットカードを利用する事が可能です。

lawson
lawson / Yuya Tamai


簡単にまとめると・・

セブンイレブン(VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナース)
ローソン((VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナース)
ファミリーマート((VISA、マスターカード、JCB、アメックス、ダイナース)


といった具合に殆どのカードが利用可能です。

クレジット社会の欧米と比較してまたまだ支払いの全体に占める割合は日本は低いです。

でもAmazonや楽天の買い物でクレジットカードが当然のように使われているように、日本人の8割が何かしらのカードを所有しているというデータもあります。

●殆どの人がカードを所持しているのに使わない。

理由としては、冒頭に挙げた使える事を知らないという事の他に(サインが面倒だ!)といった声も聞きます。

ただ、殆どのコンビニ大手チェーンにおいて1万円(店舗によっては5000円)未満の買い物においてはサインレスで買い物ができます。ただ出すだけです。

●コンビニでクレジットカードを利用した実体験。

店舗でカードを出すのが恥ずかしいという声も聞きますが、カード支払いはあっけなく終わります。

現金払いだと現金を財布から出して、店員さんがお金を受け取ってレジからおつりを出す時間がある。カードの場合は本当に短時間にカード支払いが完了します。

勿論、面倒なおつりの処理もありません。多くの人が誤解しているように、店員さんが(えっカードで支払うんですか?) みたいな事もないです。

●定価販売のコンビニではカードで支払うだけで値引きになるの?

基本的にコンビニは定価販売です。スーパーで120円で売ってるカップヌードルが200円くらいします。

でもコンビニでカード払いにするだけでお得になります。

それは、カードのポイントです。代表的な例では、楽天カード(基本的に店舗での購入では1%のポイントが付きます)つまり、100円買うと1円分楽天ポイントが付くわけです。

実質的に1%の値引きですね。

楽天カード
楽天カード / yto


●カードで買えないものもあります。

ただ、注意点として(公共料金の支払いやプリペイドカード)といったものはカードが使えません。

あと、レンタルビデオ大手のTSUTAYAであったり個人商店ではカードが使えない場合があるので、そういった店では注意が必要です。

Shibuya Tsutaya
Shibuya Tsutaya / Dick Thomas Johnson


明日の支払いからコンビニでクレジットカードを使ってみてはいかかでしょうか・・。