まぐまぐ!-メールマガジン (メルマガ) 30,000誌!!

僕のブログを何度かご覧頂いている方はご存知かと思いますが、サイドバーの右上に「有料メルマガ」のリンクが貼ってあります。最近、有料メルマガが熱いと聞いています。その火付け役は勿論、元livedoorのホリエモンこと堀江貴文さんのメルマガです。僕も購読しているのですが、840円という価格ながら購読者が1万人を突破し、年収が1億円を越えているのだから驚きです。

そんな噂を聞きつけて、僕も便乗で始めてみる事にしました。
1部300円でも1000人の読者がいれば月収30万円。それだけて生計を立てる事も不可能ではないのです。僕のメルマガは「書評漫才!あやちゃんの週刊ブックガイド。」というタイトルで、以前ブログでも行っていた、対話形式の内容をメルマガに移植したものです。ただ現実は甘かったです。発刊自体は9月なんですが、1ヶ月ほどたった現在の時点で読者が0人という現実を突きつけられています。たぶん、株で1億円稼いでいるとか、せどりで100万円稼いでそのノウハウを公開する、といった専門性が無いと固定読者を獲得する事はほぼ無理です。100円で0人なんですから、300円がいかに強気かお分かりでしょう。

メルマガの配送・管理 - まぐまぐ!マイページ


正直、何故読者が少ないかと言えば、誘導する手段がないからに他なりません。確かに、まぐまぐの方で新着のメルマガに載せて頂きましたが、効果は0です。ホリエモンが何故、あれだけの読者を獲得できているのかと言えば、それは人気ブログであり、膨大なTwitterのフォローなわけです。素人が真似するのは難しいです。噂によるとメルマガ全盛の時代は、何もしなくても2,000人ちかい読者を獲得できたと聞きますが、今は違うようです。その点で言えば、一般人でありながらホリエモンと方を並べる「金融日記」藤沢さんとかは本当に凄いです。

正直、読者1人対して何時間もかけてメルマガを書く力はないですし、これを無料版に移植するのか悩むところです。とりあえず、様子を見て現行のものは無料に移行しようかと思います。


一応、宣伝を、、。(笑)
こちらは無料版です。もしよければ登録お願いします。

書評漫才!毎日30秒で読書生活、あやちゃんのほぼ日刊ブックガイド。