たぶん、今ブログ界で一番儲かるジャンルはiPhoneアプリです。アプリ紹介の大手である「AppBank」さんが月間1億PVとかの時代ですから、書けば当たります。でも僕のブログでアプリを紹介したのは「パズドラ」ぐらいですか。カメラのアプリとか色々とありますが、number333のPiteさんみたいに「パズドラ」の最新情報を書けば記事がヒットするのは分かってます。



メナード青山リゾート - Menard Aoyama Resort // 2010.07.09 - 60
メナード青山リゾート - Menard Aoyama Resort // 2010.07.09 - 60 / Tamago Moffle




そももそポテンシャルが違うわけです。

1万冊売れればヒットと言われる本と、2000万人が遊ぶパズドラでは、絶対に後者の方がアクセス数を稼ぎます。でも僕は殆どアプリ関連の記事を書きません。正直に告白すれば、パズドラめっちゃ下手(そもそも、ぷよぷよも超下手)なので、それほど進んでない。最近は「黒ウィズ」が流行ってて、僕もダウンロードしましたが、偏った知識の僕にとってクイズがまた難解というね、、。(笑)



で、僕がブログ開始以来続いているコンテンツって「書評」くらいなんですよね。



よく、世の中は「諦める事はよくない」っていう風潮があるじゃないですか?

僕は別にあきらめる事が悪いとは思いません。今の時代、昔と違って大手に勤める事が全てじゃない。職業も細分化して、だってアイス食べて飯を喰っている人がいる時代ですよ。で、別にあきらめる事は悪い事じゃくて、むしろドンドン挑戦したら良いと思います。挑戦してあきらめて、あきらめて、その先に「あっ、俺これが向いているな」と思ったものに挑戦すればいい。それが天職ってやつだし、一生を捧げられる。仕事は簡単には辞められないけど、好きに挑戦するのは土日だってできる。



強みを見つけたやつは強くて、ビジネスで成功する偉人の多くが仕事を人生で最も楽しい事にしているのです。



最近は、ほぼ日手帳に色々なアイディアを書く事がマイブームなわけですが、

今の時代、思うよりもずっと挑戦するチャンスはありますよ!