間違いなく今年買った製品の中でTOP3に入る製品です。結局、「ガラポンTV」とどっちを買うか悩みましたが、こちらを買って正解でした。年末と言えば大掃除の季節ですが、普段使いにも間違いなくおすすめ。ダイソンと言えば、サイクロン式で吸引力が落ちない掃除機という革命を起こしましたが、コードレスという商品でやってくれました。こんなに掃除が楽しいなんてっ!!



という訳で、今回はダイソン「DC45」の開封とレビューをお送りします。



●何故、新型ではなかったのか?



僕が買ったのはDC44の海外版(日本だとDC45同等モデル)です。正直に言えば新型の確かDC65とかの方が高性能である事は間違いありませんが、価格が違うんですよね。価格が1万円、新型の比べると2万円近く違います。国内での正規保証が使えないのが残念ですが、楽天市場では4年保証(僕が買った店は3年保証)とかあります。ただ、海外に送るとか変な手順を踏まないとダメらしいです。まぁ壊れたら新しいのを買えって事ですね。



●ダイソン、DC45開封の儀。



最初、家電量販店で触った印象としては、結構大きいイメージだったんですが、佐川急便の人から荷物を受け取ったら以外と小さかったです。ダンボーと比較すると、こんな感じです。



632b5c42.jpg



中はこんな感じです。やっぱり実用本意と言いますか、アップル製品のような感動はないですね。(笑)



0f143a3a.jpg



これがパイプです。店頭でも見ましたが、僕がこれを気に入った理由は色です。普通の青ではなく、メタリックブルーって言うんですか?この色を部屋に置いておきたかった。これは日本製品とは雲泥の差です。唯一、新興家電メーカーのバルミューダが(※先日紹介したジェットクリーン)抜けているかな?とは思います。



b05c1b83.jpg



これがACアダプター。結構小さいですね。もっと大きいイメージでしたけど、Macのアダプターと同じくらいの大きさです。コードはあんまり大きくないので、収納場所の近くにコンセントが無い方は別途、延長ケーブルが必要かと思います。



6167cec0.jpg



壁掛けできなければ買わなくていいかな?


これが壁掛け用の部品。賃貸とかは勝手に穴とか開けられないので残念ですが、個人的な意見として、壁掛けではないならコード有りのダイソンを買う事をお勧めします。壁に掛けられない魅力半減です。これは使ってみるとすぐに分かります。



cb3c3524.jpg



ミニのモーターヘッド


これがミニのモーターヘッド。車とかはこっちの方がいいですね。



a3a9c20f.jpg



これが掃除機のくるくると回る部分です。これでゴミをかき出して吸う。透明になってて、見ているだけでも楽しいです。結構なスピードで回ります。この辺はコード有りのダイソンにも負けてないです。



349498d5.jpg



これが本体、小さいし軽いぞ。


正直、持った感想は小さい&軽っ!というものでした。バッテリー付けてこの軽さはすごいです。掃除機って重くて面倒というイメージが強いですが、クイックルワイパー感覚ですね。



c385abe5.jpg



中のフィルターは月に1度の水洗いが必要。


少し面倒な点は中にフィルターが入っているんですが、これを月に1回ほど水洗いする必要があります。そこまで面倒ではないですが、やっぱり無い方が良かった。この辺はさすがに、紙パック式の方が有利ですね。



48fe5341.jpg



ゴミ捨てはワンタッチでポンっ!


ゴミ捨ては簡単で、透明なケースの所にボタンがあるので、それを押すだけ。ただ、確実にゴミが空気中に舞いますし、ゴミが多いとかき出さないとダメな場合があります。



97d29977.jpg



色々な付属品も付いている。


パイプなので基本的にある程度の距離が必要ですが、専用のアタッチメントが付いていて、取り替えれば細かい場所の掃除も可能です。ただ、少し面倒ですね。ふとん用のアタッチメントは別売りです。



7ef360af.jpg



バッテリー充電してあるら、届いたその日に使える。


基本的にコードレスのタイプは同じですが、充電が必要です。最新の物はもっと早いそうですが、DC45の場合はフル充電に5時間で、通常モードが20分。強モードが8分使えます。まぁ1度電池が切れたらもうその日は使えないなと、お考えください。ただ、ダイソンも言うように、殆どの家庭の掃除時間は20分以内なので、相当広い部屋で無い限りは大丈夫かと思います。



3183ec9b.jpg



●もう、コード有りの掃除機には戻れないっ!



で、使ってみた感想ですが、やっぱり何より軽いしコードレスは便利です。壁からすっと掃除して、戻せばいいだけ。本当にクイックルワイパー感覚で掃除ができます。たぶん、もうコード有りの掃除機には戻れないかな〜。ちょっと高いですが、人類史上最高の掃除機もあながち嘘ではないです。



気になる価格は、DC45(海外版)で約4万円です。

気軽に買えるものではありませんが、掃除が楽しくなるアイテムです。ちなみに、こちらは壁掛け用のネジが付属してませんので別途お買い求めください。



情報によると、
幅5ミリで長さ3センチのねじ
がピッタリサイズだそうです。僕の家では適当に100円ショップで買ったネジ使ってますけど、、。(笑)