最近、ナスネを購入しiPadで快適に視聴しておりますが、やはりテレビ大画面で表示させたいな〜と。DLNAの再生アプリはそれはそれで便利なんですが、やはり「トルネ」の操作性を一度知ってしまうとあのサクサク感を忘れる事はできません。ナスネをテレビやモニターで視聴する方法は幾つか存在します。一番有名なのは「PS3」ですが、残念ながら無線LANの規格が古くそれ単体だけではなく、有線で繋ぐ必要があります。で、もう一つの方法がPS4を買う方法です。


PS4は年末あたりから新作がどんっと出るので欲しいのですが、一つの問題は騒音と熱問題です。Googleで検索すれば大量に出て来ますが、かなり高スペックのため廃熱とファンの音が凄いそうです。おそらく数年後に発売される廉価版で解決するのでしょうが、多くの人が言うように初期ロットは怖い。それで色々と検索していると、「PSVITA TV」でもナスネが視聴できる事を知りました。

定価で本体だけだと1万円を切っているのは魅力的です。
ただ一つの問題を挙げるとすれば、テレビやモニターに表示できる画質が1080pではなく、1080iという事で若干劣るという事です。廃熱の凄いPS4を買うか、安価やPSVITA TVを買うかと考えれば、やっぱりVITA TVに軍配が上がってしまう。とりあえず、これから色々と検討してみます。

実際に購入したらレビュー等で記事にしたいと思います。