最近、楽天のポイントがリアル店鋪でも使えて貯まる「楽天Rポイントカード」が人気を集めつつあります。実はボクは楽天のヘビーユーザーで「ダイヤモンド会員」なのですが、今まで持ってませんでした。で、つい最近になって作りました。というワケで「楽天Rポイントカード」と楽天アカウントを紐付けする紹介します。(※楽天アカウントと紐付けしないとポイントが使えません。)

●「楽天Rポイントカード」を手に入れる方法。

一番手っ取り早い方法は、加盟店鋪で作る方法です。ポプラとか、ミスドとか加盟店で「楽天のポイントカード作りたいんですけど、、」と言えば、無料で作る事できます。確か、ポプラでは100円分のポイントが貰えたかな?まぁ店鋪で作る方法もあったんでしょうけど、ボクは素の「楽天Rポイントカード」が欲しかったので、楽天市場で注文しました。100円で購入する事が可能で、メール便で送られて来ます。大体、3日〜4日くらいで届きます。

IMG_20150118_203052


IMG_20150118_203108


IMG_20150118_203124

ちなみに、現在「楽天Rポイントカード」に加盟している店鋪は以下の通りです。


・サークルK・サンクス
・ポプラ・生活彩家
・出光
・大丸
・松坂屋
・ミスタードーナツ
・カフェ&バーPRONTO
・パレットプラザ55ステーション
・ミュゼプラチナム
・得タク
・アリさんマークの引越社
・引越しは日通

●「楽天Rポイントカード」を楽天アカウントと紐付けする方法。

これはもの凄く簡単で、スマホからでも簡単にできちゃいます。
まずGoogle等で「楽天Rポイントカード」のサイトにアクセス。そして、そこから楽天市場のアカウントでログインします。すると、楽天Rポイントカードを追加するという項目があるので、そこをタップします。

Screenshot_2015-01-16-21-44-27


そして、カードの裏面に書かれているカード番号とパスワードを入力します。
これで基本的には登録完了です。登録が完了すれば、後は加盟店で支払い時にカードを提示すればポイントが貯まったり、使えたりします。

Screenshot_2015-01-16-21-45-06


こんな記事も書いてます。よかったら参考にしてみてください。

弱小アフィリエイターが『楽天Rポイントカード』を持つ理由。〜毎月10日はミスドでお茶しよう〜