基本的にボクはAmazonのアソシエイトの収益って確認しないんですよね。月1回月末に(今月の収入はどれくらいかな?)と確認する程度で、どの商品が何個売れたかはあまり意識しません。でも久々に詳細を確認して衝撃を受けました。何と、家電系の利率が2%に下がっていた事です。本が3%になったのは知ってましたが、2年前は6%〜8%あったわけですから、この差は凄い。有名YouTuberである福井のKazuさんが(利率低下で収益が3分の1になった)と言ってましたが、アフィリエイトをやっている者にとっては激変です。

「ネタフル」コグレマサト氏推薦!
「ネタフル」コグレマサト氏推薦! / yto

まぁボクらはAmazonさんからお金を払ってもらっているわけで、無理も言えません。
でもこの利率を見てふと思った事が、、
家電系は楽天アフィリエイトに移行するべきでは?
という事です。ご存知のように、楽天アフィリエイトの基本的な利率は1%です。同じ物が売れればAmazonの方が2倍貰えるわけですからお得では?と思いがちですが、実は大きく違います。簡単に説明すれば、理由はクッキーです。
Amazonアソシエイト=商品クリックから24時間以内に売れたものが対象。
楽天アフィリエイト=商品クリックから30日以内に売れたものが対象。
という違いがあって、例えばその人が家電(掃除機でも空気清浄機でもいいです)を買わなくても、30日以内に楽天で買い物をしてくれれば報酬が入るわけです。空気清浄機は売れなくても、ミネラルウォーターを買ったとか、お米を買った場合でも報酬が入るわけです。これはオイシイですよね。利率の差がそれほどないのであれば、実は楽天アフィリエイトの方がお得という場合もあります。

というワケで、皆さんも楽天アフィリエイトを始めてみるのも悪くない選択肢です。
ただ、本に関してはAmazonさんの方がダントツで優位ですよね。