最近は家庭に空気清浄機がある事も当たり前になりました。我が家にあるのは、2012年モデルのプラズマクラスター対応モデルですが、どの大手メーカーにしろ買う時に参考にするのがメンテナンスですよね。
定期的に掃除したくない。
フィルターを交換するのは面倒。
そういった消費者の声かもしれませんが、シャープを含めた日本の空気清浄機は「フィルター10年間交換不要」といった製品が多いです。買う時には「おお10年ってお得じゃん!」と思って購入する方もいると思います。一番外側のフィルターは定期的に掃除しますし、脱臭フィルターは水洗いが可能。でも集塵フィルターは水洗い不可。という事でずっと放置してました。でも今回、2年間掃除しなかった集塵フィルターを見て驚きました。実は集塵フィルターはメンテナンスフリーではなかった、、。
2年間でこれです写真には写ってませんが、中は細かいホコリやダニの死骸でびっちりでした。シャープの説明書によれば、定期的に掃除機で掃除してください。と書いてあります。凡ミスでした。ただ、消費者の中には「交換不要=メンテナンスフリー」だと思っているか方もいると思います。
Amazonの交換用のフィルターのレビューを読むと「1年間で異臭が出始めた」といったコメントも多いですが、掃除するにしろ掃除しないにしろ。フィルターの寿命は2年くらいが限度だと思います。家のホコリをほ吸い、花粉を吸着するわけですからね。交換して嫌な臭いも消えたので満足です。皆さん、家電の説明書はよく読みましょう。(笑)
定期的に掃除したくない。
フィルターを交換するのは面倒。
そういった消費者の声かもしれませんが、シャープを含めた日本の空気清浄機は「フィルター10年間交換不要」といった製品が多いです。買う時には「おお10年ってお得じゃん!」と思って購入する方もいると思います。一番外側のフィルターは定期的に掃除しますし、脱臭フィルターは水洗いが可能。でも集塵フィルターは水洗い不可。という事でずっと放置してました。でも今回、2年間掃除しなかった集塵フィルターを見て驚きました。実は集塵フィルターはメンテナンスフリーではなかった、、。
2年間でこれです写真には写ってませんが、中は細かいホコリやダニの死骸でびっちりでした。シャープの説明書によれば、定期的に掃除機で掃除してください。と書いてあります。凡ミスでした。ただ、消費者の中には「交換不要=メンテナンスフリー」だと思っているか方もいると思います。
Amazonの交換用のフィルターのレビューを読むと「1年間で異臭が出始めた」といったコメントも多いですが、掃除するにしろ掃除しないにしろ。フィルターの寿命は2年くらいが限度だと思います。家のホコリをほ吸い、花粉を吸着するわけですからね。交換して嫌な臭いも消えたので満足です。皆さん、家電の説明書はよく読みましょう。(笑)