人生で初めて中華スマホを買いました。
普段使いはiPhoneですが、Androidは端末ごとに個性があって面白いので持っておいて損はないです。本当はgalaxyS6が欲しかったんですが、さすがに5万円は高い(今使っているのが5Sで5万円出すなら6の中古を買います。)ネットで検索すると中華スマホが狂っているという話をを聞いて今回「MEIZU MX4 Pro」を買ったわけですが、本当に狂ってました。(笑)
まずボクがスマホに求めものは2つです。
1.高画質である事。(寝る前にYouTubeをチェックするので、、)
2.高音質である事。(読書中などに音楽を聴くため、、)
この2つを見事に満たしてくれました。
簡単に言うと、、
2Kディスプレイ(540PPi越えで、ほぼgalaxyS6に匹敵。)
ESSの高音質DAC「ES9018K2M」を採用。
さらに言えば、
オクタコアCPU、指紋認証対応、ソニーの高画質カメラ、大容量バッテリーなどなと、、
特に、画面はめっちゃ綺麗です。今まで使っていた「HTC ONE」が汚く見えます。(ただ、PPi的に劣るiPhoneはなぜか綺麗に見える不思議)つい最近ソニーの「ZX1」を買って音が酷いので2日で売ったのですが、「MEIZU MX4 Pro」はかなりの高音質です。
さすがに10万円台のAKシリーズには勝てませんが、かなのレベルまで出ます。「ES9018K2M」積んでるDACがスマホ機能なしで普通に3万円超えますから、めっちゃお得です。時代はストリーミングですよ。
中国からの輸入になるので少し知識が必要ですが、本当に3万円はミスではないか?と疑ってしまいます。このスペックで日本メーカーが使ったら、たぶん販売価格は8万円越えますね。カメラとはかまだ使いこなしてないですが、YouTube見て、GooglePlayミュージックを使うだけでも3万円以上の価値があると思います。
スゲェな中華スマホっっっっっ!
普段使いはiPhoneですが、Androidは端末ごとに個性があって面白いので持っておいて損はないです。本当はgalaxyS6が欲しかったんですが、さすがに5万円は高い(今使っているのが5Sで5万円出すなら6の中古を買います。)ネットで検索すると中華スマホが狂っているという話をを聞いて今回「MEIZU MX4 Pro」を買ったわけですが、本当に狂ってました。(笑)
まずボクがスマホに求めものは2つです。
1.高画質である事。(寝る前にYouTubeをチェックするので、、)
2.高音質である事。(読書中などに音楽を聴くため、、)
この2つを見事に満たしてくれました。
簡単に言うと、、
2Kディスプレイ(540PPi越えで、ほぼgalaxyS6に匹敵。)
ESSの高音質DAC「ES9018K2M」を採用。
さらに言えば、
オクタコアCPU、指紋認証対応、ソニーの高画質カメラ、大容量バッテリーなどなと、、
特に、画面はめっちゃ綺麗です。今まで使っていた「HTC ONE」が汚く見えます。(ただ、PPi的に劣るiPhoneはなぜか綺麗に見える不思議)つい最近ソニーの「ZX1」を買って音が酷いので2日で売ったのですが、「MEIZU MX4 Pro」はかなりの高音質です。
さすがに10万円台のAKシリーズには勝てませんが、かなのレベルまで出ます。「ES9018K2M」積んでるDACがスマホ機能なしで普通に3万円超えますから、めっちゃお得です。時代はストリーミングですよ。
中国からの輸入になるので少し知識が必要ですが、本当に3万円はミスではないか?と疑ってしまいます。このスペックで日本メーカーが使ったら、たぶん販売価格は8万円越えますね。カメラとはかまだ使いこなしてないですが、YouTube見て、GooglePlayミュージックを使うだけでも3万円以上の価値があると思います。
スゲェな中華スマホっっっっっ!