今更ながら「日経新聞」を読み始めました。

・Yahooニュースではなく私が160円払って『日本経済新聞』を買う4つの理由。

スマホで十分でしょ?という声もあるわけですが、意外と新聞は良いものです。まぁ最近の若者で新聞を読んでる人って下手したら10%切ってるんじゃないですかね。本ですら5割の人は読まないっていうニュースもあるわけですし・・。

で、新聞を読んだ事がある人なら殆どの人が感じている事が(新聞紙のページが崩れてしまう)という問題です。特に、真ん中のページ辺りで(バラバラになってましう)という経験をした事があるはです。

そんな時にオススメなのが、今回紹介する「シンブンクリップ」という商品です。



これは一部の通にとっては超便利な一品です。

Amazonでたまたま発見したんですが、送料込みで250円くらいという破格の値段ながら、新聞の悩みを手軽に解決してくれます。

実物がこちらです。(↓)

2016-03-03-12-25-23


本体自体は250円という価格もあってペラペラのプラスチックです。

2016-03-03-12-26-34


使い方は簡単で、新聞の真ん中のページにこれをクリップの要領で差し込むだけ。これで新聞全体が固定されて、ページがバラバラになるのを防いでくれます。

2016-03-03-12-27-21


これを使えば両手で持って新聞を読んでも崩れません。

サラリーマンの方だったらこれ1個カバンの中に入れておくだけで良いですし、250円で買える便利なアイディア商品です。新聞を毎日読んでいる方にはおすすめの商品です。

気になる方はAmazon等で探してみてはいかかでしょうか・・。